錦秋のお祝い事はキモノで

晴れ着、お祝い、着物

 

*ご婚礼、七五三、お茶会、祝賀パーティー、新成人のお支度、長寿祝いなど秋はお祝い事,お楽しみ行事の季節です。

*フォーマルな席にふさわしい晴れ着は、早めのお支度で当日に備えましょう。

 

希望あふれる門出は正礼装で

留袖、婚礼、礼装

留袖は既婚者の正礼装です。鳳凰、松竹梅、亀甲、熨斗(のし)はじめ、吉祥文様が丹念に描かれた裾絵羽意匠は着る人の品格を表現します。

*両袖、両胸、背の5つの家紋は最上格のキモノの証しです。

*婚礼で親族が着る特別なお召し物は、金襴豪華な帯とのハーモニーで人生最高の慶事を彩ります。

*着装にかかわるお問合せ、ご質問は高島平1丁目の呉服や光永までどうぞ。

留袖、礼装着に必要なお品

一覧表 こちら

 

お子さまの成長祝う七五三

七五三、晴れ着、お手入れ

七五三詣では、徳川幕府五代将軍綱吉の長男である徳松の成長祈願が由来とされ、三歳は髪置き、五歳は袴付け、七歳は帯解きの儀として広まりました。多くは、数えの年齢で実施します。

*11月15日が式日ですが、ご家庭の日程でどうぞ。

高島平1丁目の呉服や光永では晴れ着一揃えから、お直し、サイズ調整、小物の準備まで承っております。

三才祝着お品一覧表 こちら

五才祝着お品一覧表 こちら

七才祝着お品一覧表 こちら

お直し料金一覧表 こちら

 

成人の一張羅 フリソデ

振り袖、成人、晴れ着

*2022年から成人年齢が18才になりましたが、多くの自治体は「成人のつどい」として20才(学齢)の式典を開催しています。

*板橋区では、中学卒業から5年目の1月第2月曜日の式典に出席することになります。

*キモノで最も華やかで、躍動的な色柄を楽しめるのがフリソデです。肩から身頃と袖にかけて、一枚の絵のように柄付けされています。二十歳の若さが存分に映えるよう染元は腕を振るいます。

*名実ともに大人の仲間入りをナットクの着こなしで迎えたいと決めている新成人を、高島平1丁目の呉服や光永は応援しています。何なりとご相談ください。

振袖に必要なお品

一覧表 こちら

 

和装小物、肌着、草履、バッグ、腰紐、衿

和装小物のチェックを。ご用命は呉服や光永へ!

*着る前チェック お忘れなく!

よごれ、シミ、ほつれ、折りじわ、半衿交換、和装小物の更新・追加、寸法調整、草履の安全点検など

 

着物、相談、直し、和装、

お気軽にご連絡ください

☎ 03ー3550ー0529

10時30分~18時 火曜休